謎解きの冒険に出かけよう🔍とっておきなぞときラリー

神奈川区内のとっておき散歩コースの各スポットを巡って、謎解きに挑戦!全ての謎を解くと、抽選で素敵な景品をプレゼント♪
大人も子どもも楽しめる “まち歩き×謎解き” イベントです。

本イベントは終了しました。ご参加いただきありがとうございました。

あそびかた

  1. 謎解き用紙を区役所や地域センター等の市民利用施設等で手に入れるか、ダウンロードして印刷します。
  2. 全6か所のスポットを巡り、各スポットで見つかるヒントをもとに、謎を解きます。
  3. 全ての謎を解くと手に入る応募キーワードを使って、景品に応募することができます。(応募は、応募フォームまたは郵送にて)
    抽選で、素敵な景品をプレゼントします。

謎解きが難しいときだけ、見てみよう。 

西寺尾の丘公園のヒント 反町公園のヒント
神の木公園と斜面緑地のヒント東横フラワー緑道のヒント
大口通商店街のヒント慶運寺のヒント
玉手箱を開けるヒント

開催期間

令和6年12月20日(金)から令和7年2月2日(日)まで

実施概要

対象

どなたでも参加いただけます。

参加費   

無料

申し込み

事前申込不要

謎解きスポット 全6か所

とっておき散歩コース6「松見・西寺尾・大口エリア」
 コースの紹介はこちら
 ・ 大口通商店街
 ・ 西寺尾の丘公園
 ・ 神の木公園と斜面緑地

とっておき散歩コース7「三ツ沢・反町エリア」
 コースの紹介はこちら
 ・ 東横フラワー緑道
 ・ 反町公園
 ・ 慶運寺(けいうんじ)

景品一覧

神奈川区ゆかりの品をプレゼント!
AからGの中から1つを選んで応募してください。(多数抽選)

応募方法

次のいずれかの方法で、応募してください。

横浜市電子申請・届出システム

こちらからアクセスしていただき、応募フォームに必要事項を入力してください。

郵送

謎解き用紙の中面右下にある、景品応募用紙を切り取り、はがきに貼り付けるか、封筒に入れて送ってください。

【宛先】
〒221-0824 横浜市神奈川区広台太田町3ー8
神奈川区役所区政推進課 なぞときラリー担当

 応募期間

令和6年12月20日(金)~令和7年2月7日(金)
※郵送による応募は、令和7年2月7日消印有効

抽選・発送

応募多数の場合、抽選により当選者を決定します。
なお、当選者の発表は景品の発送をもって代えさせていただきます。
(3月上旬までに発送)

注意事項

  • 小学生以下の方は大人の方と一緒にご参加ください。
  • 謎解きの移動時は、車や歩行者に十分気を付けてください。
  • お店や施設の方に謎解きに関する質問をしないでください。
  • イベント期間中の事故やけが、病気、器物破損、盗難等で発生した損害については、主催者は一切の責任を負いかねます。
  • 謎解きの答えやキーワードをホームページやブログ・SNS等で公開しないでください。

お問合せ先

わが町かながわとっておき実行委員会事務局
神奈川区役所区政推進課 なぞときラリー担当

電話:045-411-7027
FAX:045-314-8890
E-mail: kg-kusei@city.yokohama.lg.jp

主催

わが町かながわとっておき実行委員会

協力

かながわ なぞとき 仕掛人(かながわ区民助っ人BANK)